メニュー

液体窒素によるイボ治療

液体窒素療によるイボ治療

 

液体窒素療法は、ウイルス性のイボ(尋常性疣贅、尖圭コンジローマなど)や加齢によるイボ(脂漏性角化症、アクロコルドンなど)に適しています。保険適用治療です。

 

【適応となる疾患】

  • 尋常性疣贅(ウイルス性イボ)
  • スキンタッグ(首のイボ)
  • 脂漏性角化症(老人イボ)
  • アクロコルドン(首のイボ)

【治療法】

  • マイナス196℃の液体窒素を患部に押し当てることで炎症を起こし、イボをかさぶたにして除去する
  • 免疫を活性化させてイボを治す効果もある

【治療経過】

  • その場で病変部が無くなるのではなく、1〜3週間後に脱落します
  • 大型のものは数回の治療が必要です
  • 治療の間隔が3週間ほど空いてしまうとイボが元気になってしまうので 1~2週ごとの通院をおすすめしています

【費用】保険適用で1,000~2,000円程度

【治療回数】イボの大きさにもよるが平均して10回前後

【来院間隔】1週間に1度

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME